AI/System

人工知能・地方公共団体向け
システム

SERVICES事業内容
最先端テクノロジーを駆使し
地域課題を解決へと導く
それぞれの地域で多種多様な課題が存在しています。
私たちはそんな地域の課題を明確にし、解決の手段としてIT技術を提供します。
地方公共団体とともに豊かで活力ある地域社会を創造します。
AI/System人工知能・地方公共団体向けシステム

    AI技術

  • 地図・GIS×AI
  • 生成AI
  • 未来シミュレーションAI
  • 決算統計AI

    システム開発

  • 公共施設予約システム
  • 防災システム
  • 財務書類作成システム
  • 行政評価システム
  • 固定資産税評価システム

    アプリケーション

  • 自治体公式アプリ
  • 自治体公式Line
  • 自治体公式ホームページ

    ソリューション

  • 公開マップ(ハザードマップ)
  • 固定資産マネジメント
  • インフラ(道路・水道・橋梁)マネジメント

CASEサービス事例

Case01
統合型GISシステム
統合型GISは統合された地理情報を扱う地図システムです。
地理情報の検索や表示を得意としており、直感的な地図の操作を行うことができます。そして、自治体の各課によって作成された地理データを一元管理することで、総合的な分析や判断、新たな課題の発見や、課題解決の検討につなげることができるシステムとなっています。
また、検索、地理情報の表示、印刷、計測等の基本機能に加え、道路台帳や林地台帳などのそれぞれのニーズに特化した多くの機能を統合しているため、自治体が提供している農業、建設、産業、税務、観光、福祉など様々な行政分野で活用できるGISプラットフォームサービスです。
Case02
FM(ファシリティマネジメント)システム
FMシステムは自治体が所有する公共施設の管理と、方針の決定・実践ができるシステムです。基本機能として、施設情報や各計画の管理、中長期的な施設更新費用の見える化など、施設マネジメントに必要な機能を有しております。
また、施設の適正利用料算定機能や、エネルギーコストの算定機能を有しており、効果的なデータの活用が可能です。システム機能だけではなく、「実践型FMサポートプログラム」として、毎月のシステムユーザー会など、各自治体に合わせた実践内容を伴走的にサポートします。さらに、システム内でユーザー会の内容をアーカイブ配信しており、いつでも閲覧が可能です。
Case03
自治体経営支援システム
行政経営の様々な課題(上位計画に基づいた行政経営ができていない、補助金などの財源を活用できていない、未来の財政見通しが不安など)を解決するため、自治体との共同研究開発によって、EBPMシステムである自治体経営支援システムを構築しました。
自治体経営支援システムでは行政経営のデータ連携基盤を実現し、現場の職員の声を形にした機能で、行政経営をサポートします。
また、計画管理や行政評価やAI機能、各種ダッシュボードなど様々な機能を連携し、行政経営データ連携基盤を強固なものとすることで、街の明るい未来を形作ります。
SERVICES事業内容