- 豊かで活力ある
地域社会づくりをめざして - 地域科学研究所は、ガバメントクラウド、生成AI、自治体DX(デジタルトランスフォーメーション)、クラウドシステム、
行政×AI(人工知能)システム×まちづくり、3DGIS(地理情報システム)、行政デジタル化、非接触オンライン窓口システム、
地方ブランド構築、まちづくりワークショップ、ビックデータ財務分析を通して、地方の課題解決、魅力創造に取り組んでいます。
8,000プロジェクトを超える実績。
SERVICES
- ともに創る地域の未来
- 行政デジタル化、オンライン窓口アプリ、AI(人工知能)、GIS(地理情報システム)をはじめとしたシステムの設計・構築や、
自治体業務ソリューションを通じて、より良い地域社会の実現を目指す地方を力強くサポートします。
ACTION
未来を見据えた私たちの取り組み
RECRUIT
豊かで活力ある地域社会づくりを目指して
私たちとともに“魅力あるまちづくり”を
しませんか
NEWS
お知らせ
- 2025年7月11日
- 地域科学研究所は、クラウドエンジニア担当者会議を開催します。
- 2025年7月8日
- ホームページリニューアルのお知らせ
- 2025年6月19日
- 地域科学研究所がOABさんの「じもっとスタイル」で紹介されました
- 2025年6月17日
- 【生成AI】Difyのエージェントノードの試行
- 2025年6月5日
- 【イベント開催報告】アルベルゴ・ディフーゾ講演会 in 湯布院
- 2025年5月28日
- 地域科学研究所は、新入社員研修を実施しています。
- 2025年5月13日
- 「Out of KidZania in おおいた」に出展いたしました。
- 2025年5月1日
- 「Out of KidZania in おおいた」のリハーサルを行いました
- 2025年4月28日
- 2024年度ZEB受注件数
- 2025年4月24日
- 2025年新入社員研修