地方発イノベーション

ACTION当社の取り組み

子どもプログラミング教室@久万高原町サテライトオフィス(愛媛県久万高原町)

2018年10月1日
子どもプログラミング教室について

 


 小・中学生向けに愛媛県久万高原町サテライトオフィスにて「子どもプログラミング教室」を開催しました。


「プログラミングって何?」というところから、プログラミングの言語やパソコンの使い方などを学び、「プログラミング」をイメージしていきました。そして、「迷路を脱出」というゲームを作り、「チャットアプリを作ろう」と2本立てで行いました。


 


【プログラミング教室】


①はじめてのプログラミング~プログラミングってなに?~


②ゲーム~迷路を脱出~


③チャットアプリを作ろう


参加した子どもたちの様子

「プログラミング教室」では、普段聞きなれない用語なども多いですが、当社社員や友達に聞きながら内容を理解していくと、次第にプログラミングが楽しくなっていくようでした。


さいごには参加したすべての子どもたちがプログラムを完成することができ、楽しく満足のいく教室となりました。


約1時間の教室でしたが、子どもたちは呑み込みが早いことに驚きました。